こんにちは!
本日ブログ担当します、32番小原光稀です!
もう気づけば11月で、あっという間にリーグ戦も残り3試合になってしまいました。
F2は試合数がそもそも少ないのもあり、本当に1つ1つが大切だったなと思わされます。
そしてここから3試合は上位対決。
本当に1つも落とせない。
この前の試合後のファンの方との交流の際に
「優勝争いできるだけでも誰でも経験できることじゃないんだから」って言われました。(たぶんこんな感じで言ってた。笑)

確かにそうです。
このチームの中にFリーグで優勝争いを経験している人がいるでしょうか?
僕含め、ほとんど全員が初の経験だと思います。
去年の4位とはまた話が違うんじゃないかなと。
優勝争いできる経験ってなかなかない経験だと思います。
何回もしたいわけじゃないので早く上がりたいですが。笑
1つ1つの試合の重要性はいつもの試合と同じく勝てば3点、負ければ0点、引き分ければ1点のはずなのに、優勝が目の前にあるとその倍以上大切なように感じるもんですよね。
めちゃくちゃ貴重な経験をしながら、でも経験で終わらせるなんて勿体無いので、必ず優勝します。
でも正直、優勝だーとか、この試合が大事だーとか、負けられないぞーとか、変にプレッシャーかけるよりも、自分にできることは限られてるからいつも通り臨みたいなって思っています。

僕はコツコツ積み上げるのが好きです。
積み重ねたものしか出せないことは知っているから。
そのために努力をしているつもりなので、もちろん頑張るけど、あくまで「自分にできること」をやるまでです。
自分の、自分たちのやってきたことが正しかったと言えるように、必ず結果を出します。

最後ホームゲームで、みなさんと一緒に喜べるように!
残り3試合、何があっても勝ちましょう!!
まずは次節、仙台戦!
戦ってきます!
それでは、次のブログでは優勝しましたね〜って報告してますように。










