デウソン神戸

芋縄選手ブログ【結果>過程】

23 views

こんにちは!#18ショウキです。

先日、マサシくんとミヤタイくんと一緒に川サウナに行ってきました!!
最高のロケーション、サウナに心も体も癒されて、本当に充実した1日になりました。
また、そのあとはミキヤくんも遅れて参加し、僕の実家でご飯を食べました!
去年もみなさんには実家に来てもらったのですが、自分の家族とチームのメンバーで一緒に楽しくご飯を食べれて、すごく嬉しかったです。

さて、本題です。

各々がブログやsnsで発信しているように、残り3試合。全部勝てば自動で優勝が決まります。

フットサルを初めて1年と半年程度ですが、こんな環境で優勝争いに参加させてもらってるなんて、こんな幸せなことはないと思います。
が、自信がないことはありません。
この1年半はフットサルに真摯に向き合ってきたつもりですし、今年に入ってから、プレー以外の時間や食事、行動にもかなりこだわって来たつもりです。

むしろ、どこまで自分がやれるか。
それを試す場だと思い、チャレンジャーの精神でこの3試合に挑みたいと思います。

結果よりも過程が大事。
という言葉を聞いたことがあります。
納得できないことはありません。
過程や準備は大事ですし、内容が良ければ悲観するゲームでもないかもしれません。
しかし、この3試合に関しては是が非でも勝利、内容よりも結果です。
泥臭くても、カッコ悪くても、最後の1秒まで勝利に貪欲に戦わないといけません。

去年の11/30に僕たちでボアルース長野さんに負け、目の前でシャーレを掲げる姿を見ました。
個人的にも絶対に忘れることのない日。
もうあんな悔しい思いはしない。

レギュレーション的にも、何かの偶然か今年の11/30にグリーンアリーナでエスポラーダ北海道とのリーグ最終戦があります。
そこで勝って、優勝を決める。
今度は僕たちが必ずシャーレを掲げる。

そのためにも強い意志と覚悟を持って、絶対に3試合。いや、目の前の1試合1試合に勝ちに行きたいと思います。
応援よろしくお願いします!

芋縄 翔希 SYOKI Imonawa FP 18

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Send to LINE