みなさんこんにちは!
背番号2番 森本 碧(もりもと あお)です!
いよいよリーグ後半戦が始まりました。
後半戦の最初はホーム加古川でのマルバ水戸戦。
当たり前に簡単な試合なはずがなく、非常に難しい試合になりました。
「何とか勝ち切れた」そんな印象の試合になったんじゃないかと思います。
他の選手のブログ等でも語っているのでご存知かとは思いますが、
この中断期間のフィジカルは本当にきついものでした。
これまでにないフィジカルトレーニングをチーム全員で乗り越えたことは、
本当に自分たちの力に間違いなくなったと思うし、自信になりました。
しかし当然ですが、この中断期間にレベルアップしたのは自分達だけではありません。どのチームもレベルアップをして強くなって後半戦を迎えてきてます。
前半戦を首位で終えた。それだからといってそのまま簡単に終われるほど甘くはありません。自分達が勝った相手だろうともう一度勝てる保証なんてなく、常に難しい試合になります。
ただ裏を返せば自分達にもそれは言えることです。
自分達にも前半戦で勝てなかった相手がいるわけで、その相手に勝てなければ「優勝」はできません。
自分達はその準備をこの中断期間でしてきたはずなので、自信をもって後半戦に臨んでいます。
日頃の練習の強度からもっともっとレベルアップしていかなければなりません。
大阪成蹊大学に在籍しているときにチームに対して監督から言われていた、
「日本一の紅白戦をしよう」これを体現しないといけないと再認識しました。
紅白戦が一番きつい。一番嫌だ。対戦相手のどのチームよりも紅白戦でやるチームメイトがやりにくい。
そうお互い感じるチームにしていきたいなと思います。
ここからまた連戦が続きますが、
優勝に向けてクラブ一丸でリーグ戦を戦い抜きます!
応援よろしくお願いします!
そして、11/30グリーンアリーナで、皆さんと優勝の瞬間を迎えましょう!
今回はこの辺で!
また次のブログで!
【試合情報】
10/3(金)18:00 kickoff
vsリガーレヴィア葛飾
@水元総合スポーツセンター体育館