デウソン神戸

芋縄選手ブログ【できることを、できるうちに、できるだけ】

111 views

こんにちは!#18ショウキです!

遂に、フィジカル期間が終了しました。
とにかく走るこの期間。トレーナー陣のおかげで、自主練では絶対に上げることのできないところまで強度を上げたり、しんどいメニューをやり切る事ができます。
走ることは辛いですし、しんどいです。
しかし正直、勝つためには走るしかないです。
勝つために走りました。ここまでやった。やり切った。この自信はチームにとってすごく大きいモノだと思います。

そんなフィジカル期間の少し前から食事生活を大きく見直しました!
今まで食べていたもの、飲んでいたものがすごく悪いとかはなかったと思うのですが、改めて「アスリートとは」と考えると、不思議と食べるモノが変わりました。

また、カロリーや成分表にも目を向けるようになりました。
栄養講習などを受けたこともあり、見方はわかっていたのですが、今まではなんとなくで見て終わってしまっていた事が多かったと反省しています。

今は「何を」「いつ」「どれだけ食べるか」まで気をつけています。
アスリートとして上を目指す中で、食事、睡眠、休養はとても重要です。食生活を改善してからは、無駄な脂肪が落ち、筋肉量も増え、疲労が抜けやすく、体が軽いと思う日が増えました!

この基準をぶらさない。さらにレベルを上げる事が、難しいですが、楽しいです!
フィジカル期間が終わり、ここから後2週間、リーグ再開に向けて、もう一度自分の体を見つめ直して、トレーニングしたいと思います!

その点、チームではミツキくんは本当に意識が高く、尊敬しています。
最近の練習終わりは、いつもペナルティスタジアムのテーブルに2人で座り、大きなおにぎりを頬張りながら、よく話をします(笑)

試合情報です!
9/28(日)、11/1(土)、11/30(日)は兵庫県開催のホームゲームです!
なんと、3日間ライブポケットでチケットを購入して、観戦して頂いた方には、今シーズンの応援のぼりがランダムでプレゼントされるそうです!
ぜひ3日間とも、現地で応援してくださいね!

【チケット販売開始のお知らせ】9月28日(日)vsマルバ水戸FC

また、今月20日にシュライカー大阪とのTRMもあります!
F1相手とのTRMは貴重ですし、自分がどこまでやれるか、チームとして何ができるか、リーグ再開前の最終調整になります!
こちらもぜひ応援よろしくお願いします!

トレーニングマッチ開催のお知らせ 9/20(土)シュライカー大阪

前期戦を終え、現在得失点差になりますが、首位でリーグを折り返す事ができました。残りの試合を全部勝てば優勝。
本当にこの3ヶ月の自分たちの過ごし方、取り組み方次第で、全てが決まると思います。
「できることを、できるうちに、できるだけ」
先日、久しぶりに連絡をくれた大学の後輩がこう言っていました。
彼も引退間近にも関わらず、試合になかなか出ることができない苦しい状況です。自分の大学生時代と少し重なります。そんな彼に勇気や感動を与えられるように、負けじと頑張りたいと思います。

F2を優勝してF1に上がるため。
個人であげた目標をクリアするため。
いつも支えてくれる家族、チームメイト、監督のため。
現地まで駆けつけてくれたり、FリーグTVで応援して力をくれるファン、サポーターの方々と一緒に大きな声で緑の魂を歌うために全身全霊で戦います。
応援よろしくお願いします!!

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Send to LINE