本日のブログを担当します、No.14 佐川です。
あっという間にもう9月です。9月ってこんなに暑かったかなと…。まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋らしい雰囲気も出てきているので、気持ちだけでも涼しく過ごしたいですね。
皆のブログにもあるように、チームは絶賛フィジカル期間に突入しております。この時期のフィジカルは本当に鉛のように身体が重いです。笑
いつもは優しいトレーナー陣も、この時ばかりは鬼に見えますし、嫌いになりそうです。てか、嫌いです。笑
ただ、必死にこなすことで、この年齢になっても動ける身体があると思いますし、走力ではどこにも負けない自信をつけるためにも、やりきりたいと思います。
リーグは1巡目が終了し、中断期間に入りました。(だからフィジカルなんですが。)
結果は6勝1敗1分。まぁ、勝てなかった試合については前回のブログに書かせてもらったので、今回は1巡目の振り返りを少しだけ。
今シーズンに関しては、どの試合も得点がとれていることが、何よりこの結果に繋がったのかなと思います。もちろん、まだまだ決められるチャンスはあるにせよ、得点がとれたからこそ試合を優位に進められたし、自信を持ってプレーできる時間が増えたのは、昨年からの成長を感じます。
ただ、2巡目は相手もより対策をしてくるだろうし、これまで以上に我慢の時間が増えることは目に見えています。だからこそ、フィジカル面の強化はもちろん、チーム全体での共通理解や細かい部分の質をさらに上げていくことが重要になると思っています。1巡目以上にタフな試合が続くのは間違いないので、苦しい時間をどう乗り越えるか、そこでどれだけ粘り強く戦えるか、日々しっかり考えながら準備したいと思います。全部勝てば優勝!
そして、特に今シーズンはアウェイにも関わらず、応援に駆けつけてくださる方々が多いのも、この結果の大きな理由の一つだと思っています。
しっかり結果で恩返しができるよう、これからも一戦一戦を全力で戦っていきたいと思います。苦しい展開の時こそ、皆さんの声援が本当に力になりますし、その後押しを勝利という形で返せるように、チーム一丸となって頑張ります。
引き続き、応援のほどよろしくお願いします。