デウソン神戸

西田選手ブログ【人生初上陸はFリーグで】

82 views

こんにちは!

本日選手ブログを担当します背番号4番の西田幸太郎(にしだこうたろう)です。

ついに8月もスタートして夏本番ですね!!
夏本番と言ってもすでに7月から暑すぎますね!夏休みシーズンですが、僕は子供の頃からサッカー漬けの生活を送っていてよく試合で夏バテでダウンしてました💦
夏バテには皆さんも気をつけて夏を楽しんでください☀️水分と塩分補給は大事ですね!!

今このブログは北海道遠征の道中で書いてます。タイトルでもある通り、僕自身人生初の北海道です!
初北海道だったのでそういう意味でも楽しみな遠征でした。
無事、怪我もなくメンバー入りすることができてホッとしてる行きのフライトでブログ作成中の幸せ太郎です。笑

行きのフライトの両隣はユウト(#3)とシン(#10)で珍しい組み合わせになりました!
ユウトは映画?を観てて、シンは僕と同じくブログ作成してました笑(※シンは僕の次の日ブログ担当のため)
他のメンバーもそれぞれリラックスした様子で機内を過ごしてました。
飛行機からの景色は、すごく綺麗でシンとこれは撮るべきやろ!!って言いながら2人でテンション上がって写真を撮ってました。笑
今回の対戦相手はエスポラーダ北海道。
昨シーズン、ホームアウェイ共に勝てずに終わった因縁の相手です。
昨シーズンの北海道戦(アウェイ)は怪我でメンバー外だったため帯同できずFリーグTV越しに試合を観て何もできず悔しい思いをしました。
現在、暫定順位1位ですがいつ順位が入れ替わってもおかしくない状況です。負けるということは僕らの目標である優勝が遠ざかるのは間違いありません。
しっかり準備して敵地に乗り込みます🔥

↑ここまでは行きのフライトでブログ作成しました。笑
___________________________________

↓ここからは帰りのフライトでブログ書いてます!笑

さて、試合当日。
結果から言うと5-6で敗戦となってしまいました。。今シーズン初の負け。
相手に先制されるも取り返して取られてのシーソーゲーム。シンの復帰後初ゴールが出たり(おめでとう!)、一時はミツキ(#32)のこの日2ゴール目で5-4と勝ち越しに成功しました!
チーム内でも俺らは守備から入るチームだと声を掛け合って試合に臨みました。
そんな中で前節の白山戦に続きこの失点の多さはかなり課題の残る敗戦となりました。
個人的にもチャンスが1,2回あっただけにそこを決めることができない自分の実力不足も実感しました。その数少ないチャンスをものにできたかどうかが勝敗を分けたような試合でした。F1経験も豊富にあるチームはこういう数少ないチャンスを確実に決めてきます。
ただ、長いシーズンを闘っていく中で絶対にうまくいかない時があることもみんな承知の上のことです。昨シーズンもそれは身をもって体感しました。
この敗戦をそれぞれがどういう風に捉え、受け止めて、課題と向き合えるかが重要です。この負けさえも進化の糧にしてまだまだデウソン神戸は強くなります!!

そして今回1000人近い観客の方々の来場がありました。
個人的に初北海道アウェイでしたが、ほんとにここは北海道なのかと思うくらいの暑さに加え、敵ながらエスポラーダ北海道のサポーターの方々の熱狂さにはびっくりしました。
神戸でもこれくらい観客の方々が足を運んでくれるような試合をしたいと心から感じました。
北海道サポーターの皆様、次は後半戦神戸でもぜひお待ちしております!!

また今節も現地まで足を運んでくださったサポーターの方々、FリーグTVで観戦してくれた皆様、たくさんの応援ありがとうございました!

次節は静岡県に乗り込みます!!
前半戦の最終戦勝利で折り返せるようにもう一度チームで一つずつ準備していきます。
=================================
【次節情報】
⚽️メットライフ生命FリーグDiv2
🆚アグレミーナ浜松
🗓️8/17(日) 15:00Kickoff
🏟️浜松アリーナ(静岡県浜松市)
=================================

最後に、今回も前泊した宿近くの温泉でデウソン温泉部の活動はもちろんありました。笑

お風呂後にたまたま近くにいたエバさん(#1)、アオ(#2)、コウキ(#27)とコーヒー牛乳をかけたじゃんけんで勝者が奢る漢気じゃんけんをして漢気溢れるアオくんに奢ってもらいました✌️
みんな良い顔してますね。

しかし、この直後に悲劇が起こりました。

会計をしようと受付の方に向かっていたら財布が見当たらない。。。バッグの中身を見てもどこにもありません。慌てて脱衣所のロッカー等を確認しに行こうとしたらすれ違った見ず知らずの男性の方が「財布ですか?今受付に届けましたよ!」と受付に届けてくださってくれていました!
改めて日本は良い国だなと思ったのと北海道のことも好きになりました!見ず知らずの北海道のあの時の男性の方、ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️

忘れ物受領書にサインしてる時です。笑
ちなみにこれを僕が書いてる最中に鍵をなくして探し回ってる選手もいました。笑

この男性の方といい、北海道サポーターの皆さんといい、現地の人の良さがこのすごく短い滞在期間で感じることができました!!試合だけではなく観光等でもぜひまた訪れたいと思った初北海道でした。

フライトでかなり時間があったため今回のブログはたっぷり書けた気がします。笑
ちなみに帰りのフライトの両隣はアオ(#2)とミキヤ(#88、チーム唯一の同い年)でした!
2人とも疲れてぐっすり眠ってます。僕も一日疲れたので関空まで少しひと眠りしようと思います。。

大変長くなりましたがここまで読んでいただきありがとうございます。
今後もデウソン神戸と幸せ太郎の応援宜しくお願いします。笑

ではまた。
#4 西田 幸太郎

西田幸太郎 KOUTARO Nishida FP 4

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Send to LINE