デウソン神戸

デウソン神戸、AED普及に向けた新たな取り組みを発表!

119 views

一般社団法人神戸フットサルスポーツクラブ(デウソン神戸)は、日本ライフライン株式会社様との

AED普及促進プロジェクト」におけるご紹介パートナー契約を締結したことをここにご報告いたします。

この取り組みは、地域社会における安全を向上させるために、AED(自動体外式除細動器)の導入を促進し、

心停止からの迅速な救命活動を可能にすることを目的としています。

 本プロジェクトは、201184日に急性心筋梗塞で亡くなった元サッカー日本代表・松田直樹選手の悲しい出来事を契機に、地域社会において迅速な救命対応の必要性を改めて認識し、AED(自動体外式除細動器)の普及促進を目指したものです。

松田選手の例は、多くの人々にAEDの設置や利用の重要性を考えるきっかけを与えました。

契約の背景と意義

 デウソン神戸は、スポーツを通じて地域とのつながりを強化し、健康と安全への意識を高める活動を行っています。

 本契約により、日本ライフライン株式会社様と協力し、地域のスポーツ施設やイベント会場をはじめ、スポーツチームや各ご家庭におけるAED設置を推進してまいります。これにより、命を守るための環境を地域社会に提供し、心停止時の迅速な対応を可能にすることを目指します。

展望

 デウソン神戸と日本ライフライン株式会社様の共同取り組みにより、AEDの設置とその活用を広め、地域社会全体で命を守る意識を高めることを期待しています。デウソン神戸はフットボールファミリーとして、今後も地域社会との連携を深め、スポーツを通じた安全向上への貢献を続けてまいります。

取組内容や設置のお問い合わせはメールdeucaokobe.fsc@gmail.comまで。

AED製品情報:日本ライフライン株式会社 https://www.aed-rescue.com/

119 views
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Send to LINE