デウソン神戸

美馬選手ブログ【楽しむ準備できてますか?】

102 views

みなさん、こんにちは!美馬亘輝です!

前半戦が終わり、中断期間に入りました!勝ち点で並んでおりますが、デウソン神戸は現在首位で折り返しています👏

振り返るとスタートダッシュの貯金に助けられたなという前半戦でした。終盤にかけてなかなか勝てない時期が続きましたが、「そんな甘くねえぞ」と神様にお告げをもらったように感じています。全員が自分を見つめ直すとともに、中断期間で化けるために何をしなきゃいけないのか整理する時間になったのかなと思っています。

そして、デウソン恒例フィジカル週間も終了し、いよいよ後半戦に向けて仕上げていく段階になりました。デウソン神戸の最終節は11月30日ということで、ここからあと3ヶ月で『すべて』が決まります。

優勝できれば最高の1年となり、優勝できなければ、正直これまで必死こいて積み上げてきたことはすべて無に帰す。シビアな世界ですが、これが僕達が闘っている土俵です。

ここからのラストスパートで優勝という最高な結果を得るために、この3か月で僕が大事にしたいなと思っていることを今回は書いていきたいなと思います👍

シーズンがスタートする時から、優勝して『F1昇格』するために必要なことを考えて積み重ねてきているので、ぶっちゃけやることは変わらなくて、今になって何かを変えるということもないのですが、こういう時こそ、改めて意識しておきたいなと思っているのは、

『結果は勝手についてくる物』

ということです👊

勝負がかかった大事な局面になればなるほど、緊張したり、気合が入りすぎて空回りしたりすることが多くなります。結果を出したいと思えば思うほど、体に力が入ってしまうのは当然で、よくある事なんじゃないかなと思います。

ですが、結果は行動についてくるものだと思っているので、1日1日積み重ねていき、しっかり準備できているのであれば、結果はついてくると信じていますし、それで結果が出なかったらしょうがないのかなと割り切っています。だからこそ、緊張したとしてもやるべきことをやている自信さえあれば乗り越えられると思っています👍

だからこそ、『今、何をするか』が本当に重要だと思いますし、これからはより一層、そこにこだわっていきたいと思います🔥

もう1つ大切にしたいなと思っているのは、

『フットサルを楽しむ気持ち』

です✌

これまでのフットサル人生で、たくさんの試合を経験してきました。もちろん、絶対に落とせない試合も経験してきましたし、結果を出さなければいけない場面で何も出来なかった時もありました。

そんな経験を経て、今やっぱり何よりも大事だなと思うのは『楽しい』という感情です!結局、プレーを楽しんでいる時が一番のびのびできていますし、絶対勝たないといけないというプレッシャーすらも楽しめている時はもう最強モードです😁

そもそもフットサルが好きで、この年になってまでボールを蹴っていますし、その気持ちは忘れずに、常に大事にしておきたいなと思います。

今シーズンここまで戦ってきて、ありがたいことに優勝争いができています。未来のことは誰にも分からないので、デウソンで、F2リーグでこうして優勝争いをすることは後にも先にも無いかもしれない、ひょっとしたら一生に1回の経験かもしれません。

そう考えれば、この状況を楽しむ他ないし、逆に楽しめなければもったいないです😖

それは僕達選手やスタッフだけではなく、応援してくれるファンやサポーターの皆さんにとっても、同じことが言えると思います。

だとすれば、デウソン神戸に関わるすべての方にとって、この3か月は本当に貴重で、重要で、ワクワクドキドキな3か月になります‼️

「皆さんはこの3か月を楽しむ準備はできていますか?」

皆さんとともに、最高の笑顔で終われるよう、1日1日フットサル人生かけて闘っていきます🔥

最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

美馬 亘輝 KOKI Mima FP 27

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Send to LINE