いつもデウソン神戸に温かいご支援・ご声援を頂き、誠にありがとうございます。
先日10月13日(月祝)、10月19日(日)に地域貢献の一環として、デウソン神戸の選手が地元神戸のイベントに参加させていただきましたので、ご報告いたします。
ご参加いただいた皆様、イベント関係者の皆様ありがとうございました。
KOBEスポーツトライアルDAY2025
10月13日スポーツの日に、王子公園で行われた「KOBEスポーツトライアルDAY2025」子供から大人までスポーツを楽しく体験できるイベントにゴレイロ3名の江波戸選手、眞野選手、西村選手が参加。
モルック体験のブースで地域の皆様と楽しく交流させていただきました。
常に20名ぐらいの方が並んでいただき大好評!
モルックのルール説明に加えデウソン神戸のアピール、ホームゲームの案内もさせていただきました。
今回は全て小学生の親子連れでご参加が多く。
初めてのモルックを楽しんで体験いただけたと思います。
垂水区民スポーツの日イベント2025

10月13日スポーツの日に垂水スポーツガーデンで行われた「垂水区スポーツの日イベント2025」に松村選手、中尾選手、上杉選手、髙月選手が参加しフットビンゴとキックターゲットのブースを出店。
イベント開始直後からたくさんの方にご参加頂きました。キックターゲットは的に当てるごとに歓声が沸いたりし、ご参加頂いた方々にとても楽しんで頂けたと思います。
ボールを蹴ったことのない方は、選手が蹴り方をレクチャーしながらのチャレンジ!
選手との交流も楽しんで頂けたイベントになりました。
SUMA豊かな海プロジェクト2025

海への関心をもち活動に参加する人を増やす取り組み「SUMA豊かな海プロジェクト2025」にデウソン神戸もキックターゲットとフットビンゴのブースを出し、江波戸選手、山田選手、上杉選手、村上選手、吉野選手が参加させていただきました。
初めてボールを蹴る幼児や小学生と楽しく交流がすることできました。
閉会式ではステージ上で、吉野選手がデウソン神戸をアピール!ディビジョン1昇格への意気込みと11月1日、30日にホームゲームの案内をさせていただきました。






























