こんにちは!#18ショウキです!
突然ですが、本日(7月16日)で24歳になりました!
自分でも驚きますが、歳を重ねるごとに少しずつ“大人になってきたな”と感じます。
毎年、家族みんなで誕生日をお祝いしてもらっているのですが、最後には恒例の「今年の抱負」を発表するのが我が家のしきたりです。
今年の抱負は
「今、この瞬間を大切に」にしました!
これは、フットサル選手として活動する中で、1試合1試合、1回の練習、怪我なくフットサルができること、どれも当たり前ではないことに気づいたからです。
“過ぎていく日々を、より密度の高いものに”という思いを胸に、24歳の一年も大切に生きていきたいと思っています。
さて、今回は「裏方としての経験」について少し話したいと思います。
チームは開幕4連勝、単独首位と、最高のスタートを切れています。
雰囲気もよく、いい流れの中で勝ち点を積み重ねられているのをとても嬉しく思います。
しかし、先日の兵庫県開催の「ミラクルスマイル新居浜戦」では、僕自身はメンバー外として、チームのサポート役に回りました。
ホームでメンバー外になったのは初めてで、悔しさもありました。
でもそれ以上に、裏方の仕事の大変さや重要性を、身をもって体感する貴重な機会になりました。
チームの運営や設営、ピッチの準備など、
スタッフやサテライトの仲間たちが、どれだけの労力をかけて動いてくれているか。
「わかっていたつもり」が、実際にやってみると本当にの大変なものでしたし、もっと感謝してプレーしないとと思いました。
トップチームとサテライトの関係性って、実はすごく難しい部分もあると思います。
でも、「ありがとう」と感謝を伝えること、
サテライトの試合をトップの選手が応援しに行くこと、
練習中に少しでも言葉を交わすこと、
そういう積み重ねが、チーム全体の空気をよくし、「このチームで頑張りたい!」と思える環境につながるはずです。
試合に出ている選手だけでなく、すべての人の想いがひとつになってこそ、
“強い組織”がつくられていくと僕は信じています。
運営・設営・サポートに関わってくださっているすべての皆さん、
本当にいつもありがとうございます!
そして今週末も、また兵庫県でのリーグ戦です!
📍 明石総合体育館
🕤 10:30 Kick Off
⚽ ヴォスクオーレ仙台
朝早い試合になりますが、
ここで勝てばリーグ優勝へ大きく前進できる大事な一戦です。
ぜひ会場で、そして画面越しからも熱い応援をよろしくお願いします!
ご愛読ありがとうございました!