デウソン神戸

江波戸選手ブログ【新たなスタート】

192 views

皆さんこんにちは!
ゴレイロ、江波戸紘之です。

前回のブログでは昨シーズンの振り返りをお届けしましたが、今回は
今シーズン初のブログ更新になります!
今シーズンも、自分自身のことやチームのこと、そしてフットサルの魅力をしっかりお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いします!
________________________________________
さて、春といえばやっぱり「お花見」ですね🌸

こちらは、僕たちが日々練習をしている「ペナルティスタジアム神戸」の近くの公園。
いつも戦っている場所のすぐそばで、満開の桜を見ながらふと深呼吸。
自然と気持ちが整いました。

さらに夜桜を見に、大阪城にも足を運んだんですが…ちょっとまだ早かったみたいで、桜はほとんど咲いてませんでした(笑)
仕方なく大阪城の写真を撮ってみたら――
まさかのホーンテッドマンション風に撮れてしまいました(笑)
でも、これはこれで“味がある”…ということで、個人的にはお気に入りの一枚です。
________________________________________
春の空気を感じると、「新しい季節が始まるなぁ」と自然と背筋が伸びる気がします。
街を見れば、新卒らしき子たちが希望に満ちた顔で歩いていて。
「自分もまた新たなスタートを切ろう」
そんな想いが、心の中にじんわり広がっていきました。
________________________________________
僕たちデウソン神戸も、新シーズンの開幕に向けてすでに本格始動。
フィジカル期間を終え(正直、もう思い出したくないです…笑)、今はボールを使ったトレーニングがスタートしています。
とはいえ、このフィジカル期間こそが僕たちの基盤。
今年もまた、しっかりとした土台を築けたと信じています。
________________________________________
そして先日、シーズンインにあたってチームのスタートミーティングを行い、湊川神社で必勝祈願も行いました。

今年は例年の生田神社ではなく、湊川神社で実施しました。
ここには、南北朝時代を生き抜いた名将・楠木正成公が祀られています。
新しい場所で、新たな気持ちで。
「ここからまた、勝負に出る」
そんな覚悟が、自然と心に宿りました。
________________________________________
思い返せば3年前――
スタートミーティングに集まった選手は、わずか5人だけ。
そのときから今もプレーを続けているのは、自分ひとりになりました。
でも、今シーズンはトップ・サテライト含めて30人以上の選手が集まりました。
本当に多くの仲間が増えたことに感謝すると同時に、
「このクラブは、まだまだ進化できる」
そんな手応えとワクワクを強く感じています。
________________________________________
その中で、自分ができることは何か。
【誰よりも熱く、チームのために闘うこと。】
【仲間のピンチを助け、支えること。】」
これまでもそうだったし、これからも、それは変わりません。
そしてもうひとつ――
今年は【自分の付加価値を、結果に繋げる】ことをテーマにやっていきます。
攻撃でも、守備でも、プレーのすべてで“存在感”を示していきたい。
それがやがてクラブの優勝、昇格という目標に繋がっていくと信じて。
________________________________________
新たな決意とともに、今シーズンも闘います。
どうか、デウソン神戸と江波戸紘之への熱い応援、よろしくお願いします!

今シーズンも僕の心と頭でチームを照らしていきます(ピカッ)

江波戸 紘之 HIROYUKI Ebato GK 1

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE