いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
1番 江波戸です。
まだまだ暑い日が続きますが、皆さん体調はいかがでしょうか?
チームは第一クールを終え、先週末はほんの少しのオフをいただきました。
それぞれが思い思いにリフレッシュしたり、自分のトレーニングに励んだりと、有意義な時間を過ごしました。
僕はというと――大阪万博へ!
両親と姉夫婦が実家から遊びに来てくれたので、家族で一緒に回ってきました。
僕の役目は専ら姪っ子と遊ぶこと(笑)。
朝から晩まで振り回されっぱなしでしたが、その分たくさん癒されました。
久々に「家族DAY」を満喫できて、心の充電もバッチリです。
さて、ここからチームはいよいよフィジカル強化期間に入ります。
正直、この時期はキツいです。身体的にも精神的にも。
でも、この期間をどう過ごすかが、シーズン後半を戦い抜く力に直結します。
だからこそ全力で取り組みます。
最近、ある本を読んで「夢や目標を持つことの大切さ」を改めて感じました。
夢や目標があると人生は確実に豊かになる。
ただ、同時に気づいたのは、今の自分の目標が“現状維持”に近くなっていて、
本当にそれでいいのか?と自問させられたこと。
時には立ち止まって、自分を見直すことも必要ですね。
そしてもう一度、前を向いて走り出す。
僕らは自分自身の夢だけじゃなく、クラブに関わってくださる皆さんの夢も背負っています。
それが「Fリーガー」という職業の素晴らしさであり、責任でもあるんだと思います。
正直、そんな風に思えなかった時期もありました。
結果が出ない時、壁にぶつかった時、心が折れそうになった時…。
でも、それでもコツコツと積み上げてきたものが、ようやく少しずつ形になってきています。
だからこそ、これからも大切なのは「先を見すぎず、今を積み重ねること」。
一段一段、確実に階段を上がっていく。
そして最後に、一番高い場所に立てるように。
実は、このオフを経て僕自身の夢や目標も新しくなりました!
「これを叶えることができたら、フットサル選手として最高の人生だった」と胸を張れるもの。
今はまだ心の中に秘めておきますが、いつか皆さんにお話しします。
その時を楽しみにしていてください。
最後に――愛する姪っ子の夢は「プリンセスになること」でした(笑)。
子どもは純粋に夢を信じて突き進める。
大人になると忘れがちだけど、僕らだってまだまだ挑戦できるはずです。
皆さんの夢や目標は何ですか?
僕も、チームも、そしてクラブに関わるすべての人たちの夢を背負って、
第二クールも全力で戦っていきます。
ぜひ一緒に熱く、進んでいきましょう!
ご覧頂きありがとうございました♪